こんにちは!入社一年目のあっしーです!
4月に入社して2ヶ月間の新人研修を経て、6月から業務開始しました。
入社前は、情報系の知識はほぼゼロで、「Javaってなんですか?」の状態で不安でした。
しかし、たった2ヶ月の研修でJavaプログラミングの基本的な考え方である、
オブジェクト指向や、Web3層構造、MVCなどの考え方ができるようになりました!
当社の研修は楽しく密度の高いもので、笑いあり、感動あり、涙ありで、
2ヶ月間一緒に学んだ同期とも絆を深めることができました☆
とは言え、そんな研修ももちろん受身のままではいけません。
楽しく学ぶためには、楽しく学べる環境を自分から作らなくてはいけません。
また、学生時代と違い、会社は組織で動くのでチームワークが大切になります。
ということで、新しい環境に早く慣れるために私が行ったこと。
それは、積極的に先輩社員とコミュニケーションをとること!
配属初日からできるだけ多く会話をするように心がけてきましたよ~
コミュニケーションが苦手だという人、まずは笑顔で頷いてみると良いですよ☆
笑顔は自分も相手も幸せにするツールですので是非!
ではでは、本日はこの辺で締めたいと思います!
お疲れ様でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿