はじめまして、こんにちは!
新人で唯一社外勤務のはぐれひよこ4号です。
8月も間近にせまり、最近はホントに暑いですね。
節電のためエアコン等空調を節約する方が多いと思いますが、
体調を崩さないよう気をつけてくださいね。
さて、研修期間が終わってからはや一月半が経とうとしていますが、
ひよこ3号の「あっという間」を更に3倍速で早送りしたような速さでした!
実際の業務はお客様がおり、研修とは一味違った緊張感、焦燥感、
そして達成感を感じながら、やりがいのある毎日を送っています。
ここで、先日社内研修で学んだ、SEにとって大切なキーワードを
1つ紹介したいと思います。
「SEにとって、”無知は罪”」
・・・そうなんです。SEにとって無知とは最大の罪!
プログラミングの知識や仕事の知識だけじゃ物足りないのがSEという職種なのです。
お客様の業務知識はもちろんのこと、マネジメントやヒューマンスキル、
学ぶべきことはたくさんあります。
と、偉そうな事をいってるひよこの私には無知なことだらけ…。
毎日少しずつですが、参考書を読んだり、新聞を買ってみたり、ネットで有益な
情報を探してみたりと、知識を増やす努力をしています。
世界には知識=情報がたくさん溢れていますが、知っていることはほんのわずか。
いったいどの情報が必要なのか、判断が難しいですね。
まずは広い視野と行動力をもって、常に知ろう、学ぼうとするが大切だと思います。
そして、ちょっとずつ自分に自信をつけ、
「私はSEです!」
と胸を張って宣言できるよう、頑張りたいと思います。
最後にちょっとしたパソコン節電術を紹介します。
今みなさんが利用されているパソコンの明るさを少し下げてみましょう。
100%から70%に下げるだけでパソコン全体の消費電力を約1割も抑えることができます。
まだ物足りないという方は、思い切ってOSを最新のものに変えてみてはいかがでしょう。
windowsOSで比較すると、XPから7に変更するだけで、なんと消費電力を半分に
抑えることができます!すばらしいですね!
なんだか、宣伝みたいになってしまいました・・・
では、みなさん節電にご協力を!
次回、新たな節電術を備えたHIYOCO5号が登場します!ご期待ください!