2008年6月27日金曜日

ぴよこ11号です~

はじめまして~ひよこ11号です!! ピヨピヨ♪

ふと気づけば、6月も終わりですね。

配属当初は毎日とにかく緊張して、梅雨入りしたことにも気づかなかった
おマヌケひよこ11号ですが、配属先にもようやく慣れてきたかな~という
今日この頃です。


今日は、ちょっと遅い時間にお客様との打ち合わせが入ったこともあり、
いつもよりもだいぶ遅い退社です。
しかし、周りを見渡すと、まだ残っていらっしゃる方がちらほら…

皆さんも、就職活動を進められる中で、この業界は残業が多いという噂を
何度となく耳にされたことでしょう。
驚かすわけではありませんが……その情報は、まぁ本当です。
(他業界の実態を知っているわけではないので、単純比較は出来ませんが。)

時期やプロジェクトによっては非常に忙しいこともありますし、
(逆に、余裕のある時期もあるようですが?) あとは、トラブル対応だったり
今日の私のように打ち合わせ等で遅くなることもあるでしょう。
帰宅したら、やりたいことも思うように出来ずに、気づいたら朝…
なぁーんてこともあるかもしれません。。。

しかし!だからといって、必ず誰もが毎日残業しているというわけでは
ないんですよ~!!!(この点は、私は入社前には誤解していました。)

周りを見渡してみると、先輩方は皆さん、それぞれの役割や業務を、
ご自身の予定や体調等とうまく相談しながらこなされています。

また、当社では、フレックスタイム制を導入したり、
毎週水曜には定時退社運動を行っているので、
自分の生活ペースを守りつつ、メリハリをつけて
仕事に取り組むことが出来る環境が整っていると思います!!!

つまり、この業界だからといって、
プライベートを犠牲にしなければならないなんてこともありませんし、
逆に、俺はとにかく仕事に打ち込むんだ~~~(燃)というような
アツ~イ方も大歓迎です!!!!!

入社してみないとわからないことって、色々ありますよね。
きっと、嬉しい誤算もたくさんあるはずです。
未来の自分を想像して、ドキドキしたりワクワクしたりしながら、
あまり気構えずに楽しく就職活動を行ってみてください^^


以上、今週のブログ担当ひよこ11号がお届けしました~。
次週は、期待の“癒し系”ひよこ12号の登場です。乞うご期待!?




2008年6月19日木曜日

ひよこ10号です。

はじめまして。
季節の変わり目で少し体調を崩し気味のひよこ10号です。
皆さんも気をつけてください。

気がつけば業務についてから3週間が経とうとしています。
緊張も少し和らいできて、やっと新しい環境にも慣れてきたかな?
という感じです。

最近は気温も上がってきて、夏が近づいてきているのがわかります。
そこでクールビズを実行してみました。
ネクタイは首を締められる感じがどうも苦手だったので、
クールビズのおかげでとても快適に仕事をすることができています。
小泉さんに感謝ですね。

業務の方は設計の部分をやっていて、設計書を修正したり、画面の見本をHTMLで
作ったりという作業をしています。業務でのシステムは規模が大きく、覚えることも多いので
概要を理解するのにとても苦労していますが、わからない部分は先輩方がしっかり
教えてくれるのでなんとかやっていけています。
今は自分のできることを着実にがんばっています。

就職活動も終わりが近づいていると思いますが、悔いの残らないようにがんばってください。

以上、今週のブログ担当ひよこ10号がお届けしました。
次週はひよこ11号がお届けします。



2008年6月13日金曜日

ひよこ9号の出番ぴょ!

こんばんみ~ひよこ9号です。

早いもので、業務についてから二週間がたちましたぴょ。
自分は専門学校を卒業してから入社させて頂いたのですが、
専門学校でひたすら机に向かっていた二年間なんかより、
業務についてからの二週間の方がずっと充実していて楽しいですぴょ。
今は会社に来るのを楽しんでいますぴょ。

入社が決まった新卒の方も沢山いらっしゃると思うんですが、
皆さん気になるのは、
業務について何をするのかと言うことじゃないでしょうかぴょ???

参考までに業務二週目の私がどんな作業をしているのか、
ザックバランに紹介しましょう。
まずは、業務に着く前に一年間いろいろ教えてくれる、
大切なトレーナの発表があります。(結構決まるまでドキドキします)
それから人によって違うのですが、
基本的なエクセルやメールの使い方などを教えていただいたり、
中にはプログラムを書いてる人もいたりしますが、
皆かなり楽しくやっています。

そして今では…
立派な社会人になるため頑張っていますぴょょぉ。

2008年6月5日木曜日

ひよこ8号です。

はじめまして、ひよこ8号です。
そろそろ就職活動も終盤ですね。体調を崩すことが無いように気を付けて下さい。

入社して早くも2ヶ月が経ち集合研修も終わり、実業務が始まりました。
自分の配属先はお客様先での業務になるので緊張してばかりです。

名刺を渡すときは、何故か名刺がプルプルと震えてます。
おもしろいですよ。

現在は研修の時とは違い、技術的なこと以外にも、
覚えなければならないことがあるので、頭がフワッフワになりがちです。
ただ、その分学べることも多いので、
有意義な時間を過ごせているかと思います。

今は社外で作業しているため同期と会えませんが、
当社では毎月、全体ミーティングやグループミーティングがあるので、
その時に会うことができます。みんなの状況を聞くのが楽しみです。

学生のみなさんも、来年度から社会人になるかと思われますが、
社会人になった後も同級生との繋がりを大切に!

以上、今週のブログ担当ひよこ8号がお届けしました。
次週はひよこ9号がお届けに参ります。