2012年10月12日金曜日

よく学び、よく遊べ


こんにちは、ひよこ3号です。
気付けばすっかり秋の気配ですね。
最近寒くて朝方に目が覚めるようになりました。
まだ風邪はひいていませんが、皆さんも気を付けてください。

さて、前回のブログでひよこ2号が真面目なお話をしていましたので、
今回はちょっと肩の力を抜いて、休日について話そうかと思います。

「よく学び、よく遊べ」というのは昔よく言われていましたが、
最近ではどうなのでしょうか。あまり耳にしていない気もしますが……。
厳密に言えば今は「学ぶ」ではなく「仕事をする」ですが、
まだまだ覚えることの多い新人には「学ぶ」でも差支えないでしょう。

皆さん、休日はどのように過ごしているでしょうか?
私は大概、買い物や家事などで終わってしまいますが、
同時に遊びに行くことも増えました。
もちろん、お金があるから!というのもありますが。
学生の時と違い、自由な時間が限られているからこそ
どのようにその時間を過ごそうか、
ということを意識するようになったと感じています。

遊ぶときは遊ぶ、仕事のときは仕事。
当たり前のようですが、どちらに傾きすぎてもうまくいかないですね。

同時にこのオンとオフ、実は仕事の間にも必要です。
一般的に人間の集中力が持つのは一回に2~3時間程度とも言われるそうです。
それをどうやって8時間以上維持していくか?

仕事の合間にちょっと伸びをしてみたり、短い休憩をとってみたりすると、
ずっと仕事づめになるより、かえってリフレッシュができて集中できたりします。
ちなみに私は気が向くとお昼休憩中に散歩に出かけます。

そういう切り替えも、仕事をしていく上で案外重要なのかも、
と感じている今日この頃でした。

では、次回はひよこ4号に帰ってきていただきましょう。
お楽しみに!