2009年6月26日金曜日

ひよこ-12号です!

はじめまして、12号のひよこです。

11号に「机の下が好き」と言われていますが、
自分は怪しいものではありません!

それに…机の下にもぐったのは
4,5回程度の記憶しかありません!!
全然もぐってません!!!

さて、自分は「学生から社会人になって変わったこと」
について少し書きたいと思います。



■早寝早起き

やっぱり学生時代は、無駄に遅寝遅起きでした…
入社してからちゃんと起きられるか、かなり心配だったのですが、
そのあたりは嫌でも改善されるので心配ご無用です(笑


■お金

なんだかんだ言ってもこれだと思います。

(自分だけかもしれませんが、)学生の頃は
バイトの給料をそのままほとんど遊びに使ってしまい、
ほとんど残りませんでした;;

社会人になれば…「お財布に気を使わずにつかえるでしょ!!」
と正直思っていましたが、そんなことはないと思います。

社会人になったら、無駄遣いはやめましょう。
そういう意味では「変わったこと」ではありませんね。


■やりたいこと

学生の暇な時は、
逆に暇すぎて何もやりたくなかったりするものです。

ですが、社会人になってから、
又は受験前・テスト前のような忙しい時は、
なぜだかやりたいことが溢れてくるものです。

そういう時は「やりたいこと」を片っ端からリストアップしていって、
片っ端から実行していく行動力が必要だと思います。

一週間は本当にあっという間なので、
「やりたいと思った時がやる時」というように考えないと、
どんどん時間が経ってしまいます。

平日に習い事をする社員の方もたくさんいるので、
社会人になる前からやりたいことを
探しておくこともいいですね!


この他にも変化したことはたくさんありますが、
今回はこれくらいにしておきます。

ちなみに自分は、下の2つは全然できておりません…。
仕事も、プライベートも充実した人間になりたいと思うので、
これから精進していきたいと思います!


それでは、次のひよこは
結構寂しがり屋な13号です♪
それではお楽しみに!

2009年6月19日金曜日

ひよっこ11号です

はじめまして。ひよこ11号です。

10号ピヨコに毒舌と言われてプチショック中です。。
うそです。


さてさて、関東も梅雨入りをしたということで
天気もいまいちパッとしないくていやですね~

でもでも梅雨も終われば夏ですよ!(気が早いって言わないでください)
海に行ったり、花火したり、BBQしたり~
夏ってだけでわくわくしますよね★
最近は同期のメンバーで夏遊びを計画中です♪にやり

去年の夏といえば、私は遊んでた記憶しかありません。
夏だけじゃなくて入社ぎりぎりまで遊んでいました笑

散々遊んだのに、3月が終わる頃にも
「もっと遊んでおけばよかった!」
と後悔していたり。
でも、遊びに対する考え方が少し変わってきたのか
社会人になってあまり時間が取れなくなった分、
遊びや呑み会がとっても濃く、とっても楽しいです♪


私が思うに、本当に自由な時間が沢山あって
やりたいことを思う存分出来るのは学生時代ではないかと思います。




部活やサークルを頑張ったり
趣味をはじめたり
バイトを頑張ったり
旅をしてみたり



自由な時間がある分、なんとなく過ごしてしまいがちですが
ただ漠然とやってみたいことをするのでもいいと思います!
ちょっと無茶しても寝れば大抵平気です笑

今しか出来ない事をとことんやって、
充実した学生生活を過ごして下さい!!


さてさて、お次は~
机の下がお好き?!ひよこ12号がお送りします!
・・・フリってむずかしいね笑



ひよっこ11号です

はじめまして。ひよこ11号です。

10号ピヨコに毒舌と言われてプチショック中です。。
うそです。

さてさて、関東も梅雨入りをしたということで
天気もいまいちパッとしないくていやですね~
今日もひよこ達は先輩方に助けられながらも頑張っています。

でもでも梅雨も終われば夏ですよ!(気が早いって言わないでください)
海に行ったり、花火したり、BBQしたり~
夏ってだけでわくわくしますよね★
最近は同期のメンバーで夏遊びを計画中です♪にやり

去年の夏といえば、私は遊んでた記憶しかありません。
夏だけじゃなくて入社ぎりぎりまで遊んでいました笑

散々遊んだのに、3月が終わる頃にも
「もっと遊んでおけばよかった!」
と後悔していたり。
でも、遊びに対する考え方が少し変わってきたのか
社会人になってあまり時間が取れなくなった分、
遊びや呑み会がとっても濃く、とっても楽しいです♪

私が思うに、本当に自由な時間が沢山あって
やりたいことを思う存分出来るのは学生時代ではないかと思います。

部活やサークルを頑張ったり
趣味をはじめたり
バイトを頑張ったり
旅をしてみたり

自由な時間がある分、なんとなく過ごしてしまいがちですが
ただ漠然とやってみたいことをするのでもいいと思います!
ちょっと無茶しても寝れば大抵平気です笑

今しか出来ない事をとことんやって、
充実した学生生活を過ごして下さい!!

さてさて、お次は~
机の下がお好き?!ひよこ12号がお送りします!
・・・フリってむずかしいね笑

2009年6月12日金曜日

ひよこ10号です。

はじめまして。ひよこ10号です!

私たちひよこは研修を終え、
各々のプロジェクトに配属になってから2週間が経とうとしています。
最近はたまに残業する日もあって、皆頑張って働いています。


ですが、忙しい毎日だからこそ息抜きの時間が必要です!

私の最近の楽しみは...
同期とお昼ご飯を食べたり、
仕事帰りに飲みに行ったり、
カラオケに行ったり、
また飲んだり...

来月にはサークルの合宿やBBQもあります。


がっつり仕事して、がっつり遊ぶ。
最高ですね☆


あ、もちろん皆さん勉強も頑張りましょう!


さてさて、次回は..
かわいい毒舌キャラのひよこ11号の登場です☆

2009年6月4日木曜日

ひよこ9号の教訓

はじめまして。ひよこ9号です。

今我々ひよこ達は、6月からそれぞれの配属先で
ニワトリになるための修行をつんでいます。

これからは研修とは違い、
責任のある業務に取り組まなければならないため
負担も増えて気持ちが折れることもあるでしょうが
頑張っていきましょう!



話は変わりまして、今週のひよこ9号はお金の話をしたいと思います。
(腹黒いわけではないですよ)

内定をもらい就活を終えた方、まだ続けている方など
さまざまいるかもしれませんが、
みなさんは今、貯金はどのくらいありますか?

ひよこ9号は就職活動中、交通費と面接先での外食費によって
口座に大ダメージをうけました。
そんな中、第一希望の当社からの内定通知がありお金のことはもう安心・・・
というわけにはいきませんでした。
恐ろしい体験はその次の年の3月のことでした。

まず卒業旅行です。
ひよこ9号は経費節約のため卒業旅行は国内になりましたが、
安いものではありません。

次に入社直前の3月にアパートを契約。
初期費用は約家賃の4倍です。(悪徳商売とかではありません)
また、社会人になってから初めて一人暮らしをする方は
家具もそろえなければなりません。

その次に会社に来ていくスーツを買いました。
男性は毎日スーツ着用が一般的なので、
3着ほどのスーツとワイシャツ等を購入しました。
・・・その値段は液晶の37インチテレビが一台くらい買える費用です。
(価○.comなどで検索してみてください)

そして最近になり、当社ではクールビズが浸透しはじめてきています。
そのために夏用のワイシャツとスーツを購入しなければなりません。
37インチのテレビもう一台分です。


みなさん、特に学生の方は最後の思い出作りに
たくさんのお金を使いたくなってしまうかもしれませんが、
くれぐれも入社の時期の出費は忘れないでください。

今回の記事ですが、
「分割払いにすれば」という突っ込みは受け付けません。


さて、次週は自称ドMなお姉さん風ひよこ10号の登場です。
お楽しみに。