2009年1月29日木曜日

小さな喜び

こんにちは。

最近随分寒くなりましたね。皆様も体調管理に気をつけてください。

入社してもう9ヶ月が経ち、先週私は新宿でのリリース(作成した機能を世の中に出す)作業に立ち会いました。
実際私も実施者となり、リリースの作業コマンドを叩いたりしたのですが、ミスが許されない作業ですので終始緊張しながらの作業でしたが、
無事にリリースが終わった時の達成感は格別なものでした。
実際に自分が追加した機能や修正した箇所が、実際のサービスに適用されていると考えると何だか嬉しくなってくる今日この頃です。

皆さんはどんな時に喜びを感じますか?

話は変わりますが先日、家に新しい冷蔵庫が届きました。

以前の冷蔵庫(1ドア)が壊れたからとかではなく、色々と食材が増えてしまったので買い換えました。
おかげ様でもう麦茶がこぼれる心配もなく、安心して保存できるようになりました。
小さな喜びを感じております。

その冷蔵庫がきて以来、家事も料理もろくにできなかった私が唯一続けていることがあります。

それは・・・。金曜日夜中にカレーを作ることです。

どんなに疲れて帰ってきても、金曜日の夜中はカレーを煮込んで一日を終える。
金曜日は私の中でカレー曜日となっております。

ですが一人暮らしですと野菜がどうしても余ってしまい、先週も余った野菜を見てみた所、

美味しそうな人参・・・
美味しそうなタマネギ・・・
芽まみれのジャガイモ・・・

ジャガイモはデリケートな奴だと最近知りました。

4月から新生活を始めようとお思いの方は気をつけて下さい。

次回はすべるのが大好きなひよこがお送りします。お楽しみに。



2009年1月23日金曜日

アンテナを張る

みなさんこんにちは!

日に日に寒さが増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
世間ではどうやら厄介な風邪(今年はお腹に来る?)も流行って
いるようです。くれぐれも気をつけてくださいね。

さて、今日は、つい先日本社にて行われた、リクルーター研修
についてちょこっとお話ししたいなと思います。

リクルーター研修ってなんだなんだ??
研修っていうからには堅苦しいのかな??
などと思われる方もいらっしゃるかと思います。
私も初参加だったので同じようなことを思ったりもしました。

研修のメインの内容は、1~3年目の若手社員が集まって、
会社説明会で話す体験談(自己紹介、日々の業務の様子などなど)
の発表練習をしたり、説明会に参加してくださる学生さんからの
質問に答えるための練習をしたりというものでした。

練習とはいえ、相手は同期や年の近い先輩たちなので、
特に緊張することもなく普段のノリ?で参加したのですが…

実際は、かなり緊張してしまいました。。。

普段思っていることでも、多くの人の前に立つと、うまく言葉にする
ことが出来ず、心臓はドキドキ、口はガクガク、足はプルプル…
と、思い出すと自分でもちょっと笑えるくらい緊張していました(笑)
何をしゃべったか全然覚えていません。

みんな(特に新人は…)もそうだったようで、言葉に詰まったり、
ちょっと頬が赤くなっていたり…と、緊張が伝わってきました。
でも、とても楽しく聞かせてもらいました。

発表の後、社長(!)や採用担当、先輩や同期からもらったコメント
を参考にして、本番ではもうちょっとうまく発表できたらよいな~。。

私が就職活動をしているとき、前で体験談を発表してくださった
先輩は、こういう気持ちで、臨んでおられたんだな~すごいな~
と思いました。学生のときには気づかなかったことでしたが。。

実際にその立場になって初めてわかることも多いんですね。

昨年度は大学生で、今年度は社会人の私。
年齢は1つしか違いませんが、この差は結構大きい気がします。
社会人になってからまだ一年足らずですが、
“これまで知っていた物事の知らなかった一面”を知るような
経験や発見が本当にたくさんありました。
そんな発見を楽しみながら社会人生活を送っていくのも面白いかも!?

ボ~っとしていると見過ごしてしまうことってたくさんあると思います。
みなさんも色々なアンテナを張って毎日を過ごしてみてください。

長くなりましたが、今回はこのあたりで。 次回をお楽しみに!



2009年1月15日木曜日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

みなさんは年末年始どのように過ごされたでしょうか。

自分は年末に友人と1年の疲れを取ろうってことで箱根にいってきました。
宿以外はノープランで行ったため、目的地の営業時間が過ぎていたり、
次にどこへ行くか迷っているうちに時間が過ぎていったりと
結構ダラダラした感じになってしまいました。
当初の目的が達成できたかは疑問に残る結果となりましたが、
楽しかったので良しとしましょう。

そろそろ就職活動が忙しい時期になってきましたね。
もうすでに就職活動を始めている人、これから始めようと思っている人、
いろいろな方がいらっしゃると思いますが、風邪が流行っているようなので、
体調だけは崩さないよう気をつけてください。

では、今回はこの辺で。
次回もお楽しみください!

2009年1月9日金曜日

新年!

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します!

お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
田舎に行ったり、旅行に行ったり色々出かけることが多い時期だと思います。

自分はというと~、寝てました。。風邪ですね。
新年早々やられました。

現在も継続中で、風邪薬を飲みつつマスクマンで作業してます。

けど風邪薬といっても漢方薬を飲んでます。
効き目は強くありませんが、なんといっても眠くならないのが良いですね
作業中の眠気は悪魔ですからね。仕様書等が読めなくなってしまいます。

というか最近マスクしている人が多いように思います。
風邪引きさんが多いんですかね。。

皆様も風邪を引かないよう健康には気をつけてくださいませ。

新年初の投稿が風邪の話になってしまい申し訳ないですが~
その分は次回のさわやかヒヨコさんに期待ということで! 次回もお楽しみに~