どうも!先週の15、16日は当社の社員旅行で鬼怒川温泉へ行ってきました!
鬼怒川では一緒に行った同期のみんなでレンタカーを借りて、1日目は日光東照宮へ。
見ザル言わザル聞かザルなどを見てきました!紅葉もいい感じに色付いていて素敵でしたよ~。
夜は当社の社員のみなさんと宴会があり、おいしいご飯をたらふく食べて大満足。
ビンゴ大会もあってすっごく楽しかったです。温泉も気持ちよかった~♪
2日目は、トリックアート美術館でわいわい騒ぎ、ありとあらゆるトリックに見事に騙されてきました。
その後は、巨大迷路へ。2チームに分かれて、どっちのチームが先にゴールするか競い合っていたのですが、案の定私のいたチームは迷いに迷って、相手チームに負けたとわかった瞬間、即ギブアップしました。
冬なのに!汗かきながら走り回り、ひぃひぃ言ってすごく疲れたけど、良い思い出になりました。
そして、栃木と言えば餃子!栃木出身A君のガイドにより、餃子しかない(ライスもない)お店に行って、餃子もばっちり食べて大満足の楽しい旅行になりました!
今回の鬼怒川旅行には、夫婦で参加したり、お子さんを連れて家族で参加したりする社員の方もいて、普段なかなか接することのない家族の方とも交流が持てるってちょっと素敵ですよね~。
私たち同期のおもしろエピソードもたくさんあるのですが、その話は次回のひよこにお任せすることにして、そろそろ私はドロンしたいと思います。
ではでは、みなさん風邪にはお気をつけて!次回もお楽しみに~!
テラテクノロジー(株)の新人SEによる、就活生向けのブログです。 新人SEの社会人は、どんな風に過ごしているの? どんなことを考えているの?という疑問に答えるため、 新人研修の様子や感想、配属後の仕事ぶりや、 学生時代との違い等について、語ります。
2008年11月25日火曜日
2008年11月13日木曜日
寒くなってきました
こんにちは。最近寒さが身にしみているひよこです。
寒いのは苦手なので朝布団から出るのがつらいです・・・
先日リクナビLIVEに参加してきました。
私にとってはまだ11月だしそんなには・・・という感覚でしたが、たくさんの学生さんにブースに来ていただき驚きました。
まだ就活を始めたばかりで自分がどういう方向に向かっていくのか悩んでいる人も多いと思いますが、焦らず自分にとって一番いい企業を見つけてくださいね。
まだまだ先は長いですが、がんばってください。
さて、私達ひよこが配属されてからはや5ヶ月。
現在当社では評価面談の真っ最中です。
評価面談とは、この半年間に自分がどれだけ頑張ってきたのかを上司に訴え、評価してもらう場です。
その評価によって、賞与の額が決まったりもします。
私もつい先日評価面談を行ったのですが、これからに向けて色々とアドバイスを頂きました。
今回は、こういうことをやりました!と訴えられる事があまりなかったので、
次回の面談までには何か訴えられる事をやれるようにしたいと思います!
以上、寒さに震えている今週のひよこでした。
来週もお楽しみに~。
寒いのは苦手なので朝布団から出るのがつらいです・・・
先日リクナビLIVEに参加してきました。
私にとってはまだ11月だしそんなには・・・という感覚でしたが、たくさんの学生さんにブースに来ていただき驚きました。
まだ就活を始めたばかりで自分がどういう方向に向かっていくのか悩んでいる人も多いと思いますが、焦らず自分にとって一番いい企業を見つけてくださいね。
まだまだ先は長いですが、がんばってください。
さて、私達ひよこが配属されてからはや5ヶ月。
現在当社では評価面談の真っ最中です。
評価面談とは、この半年間に自分がどれだけ頑張ってきたのかを上司に訴え、評価してもらう場です。
その評価によって、賞与の額が決まったりもします。
私もつい先日評価面談を行ったのですが、これからに向けて色々とアドバイスを頂きました。
今回は、こういうことをやりました!と訴えられる事があまりなかったので、
次回の面談までには何か訴えられる事をやれるようにしたいと思います!
以上、寒さに震えている今週のひよこでした。
来週もお楽しみに~。
2008年11月8日土曜日
お休みをもらって
こんにちは。ひよこです。
最近は寒くて朝起きるのが辛くなってきました。
朝は気温が8度位にまで下がるみたいですよ。恐ろしいですよね。
風邪をひいてしまう方もいらっしゃると思いますが、ムリをせずに体を大切にしてください。
さて、今回はお休みを頂いたときに群馬県の草津温泉に行った時の話をしたいと思います。
草津は日本でも有数の温泉街で、
町に着くと硫黄の強い匂いがして、色々な所から温泉が湧き出ていました。
温泉にはいろいろな成分が含まれており、
肌の弱い人には刺激が強いものもあるので入るときは注意してくださいね。
草津の中心街に行き、そこで湯畑や、湯揉みショーを見たり温泉に入ったりして心も体もリフレッシュできました。
その後、山の中にある幻の温泉を目指して山登りをしましたが途中でやめました。
草津には温泉の他にも山が多くあり、ハイキングやウィンタースポーツもできるので、
これからのシーズンにはお勧めだと思います。
以上、最近太って手をグーにするとクリームパンのようになってしまった残念なひよこでした。
最近は寒くて朝起きるのが辛くなってきました。
朝は気温が8度位にまで下がるみたいですよ。恐ろしいですよね。
風邪をひいてしまう方もいらっしゃると思いますが、ムリをせずに体を大切にしてください。
さて、今回はお休みを頂いたときに群馬県の草津温泉に行った時の話をしたいと思います。
草津は日本でも有数の温泉街で、
町に着くと硫黄の強い匂いがして、色々な所から温泉が湧き出ていました。
温泉にはいろいろな成分が含まれており、
肌の弱い人には刺激が強いものもあるので入るときは注意してくださいね。
草津の中心街に行き、そこで湯畑や、湯揉みショーを見たり温泉に入ったりして心も体もリフレッシュできました。
その後、山の中にある幻の温泉を目指して山登りをしましたが途中でやめました。
草津には温泉の他にも山が多くあり、ハイキングやウィンタースポーツもできるので、
これからのシーズンにはお勧めだと思います。
以上、最近太って手をグーにするとクリームパンのようになってしまった残念なひよこでした。
登録:
投稿 (Atom)