入社1年目、岩手県産のひよこ16号です。
新年を迎えてもう1か月が過ぎようとしていますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は年末年始の楽しかったあの日々を思い出しながらも、
気持ちを切り替え真面目にお仕事をさせていただいております。
今回はワークライフバランスについてお話ししたいと思います。
ワークライフバランスとは「仕事と生活の調和」という意味で、
誰もが多様な生き方が選択・実現ができることを示しています。
私はこのワークライフバランスを実現するために、
どのように休日を過ごすか考えて行動しています。
例えば趣味や運動など業務中にはできないことや、
部屋の掃除など生活する上でやらなければいけないこと、
また自分のスキルアップや業務に必要な知識の学習時間などやりたいことは沢山あります。
やりたいことから何を重要視し、何に時間をかけるか考えることが
ワークライフバランスを実現させることになると考えています。
社会人になれば、学生のころよりも自由な時間が少なくなってくるため、
このブログを読んでいる学生さんたちも、
自分は何を重要視しているかこれから考えてみてはいかがでしょうか。
堅い話になってしまいましたが、
次のひよこは面白い話を用意しているみたいなので、
楽しみにしてください。
以上、ひよこ16号の新人ブログでした。