2018年6月1日金曜日

フットサル部について

みなさまこんにちは!
2年目になった茨城県産ひよこです。

5月も末日となり、6月へ突入しますね。
そろそろ梅雨入りですので、万が一のために折り畳み傘の常備を忘れずに!

さて、今回は当社のフットサル部をご紹介していきたいと思います。

フットサル部は、当社の部活です。
活動は月に1回、フットサルコートを2時間借りて行っています。
参加は自由なので、気軽に参加できます。
4対4のチーム戦を、1試合7分で行います。
先輩、後輩や上司も関係なく、和気あいあいとした雰囲気です。

また、年に数回、大会にも参加し、他社のチームと戦います。
そこでは、普段の活動では見られないような、激しい戦いが繰り広げられます。
ちなみに去年の大会では、1次予選の総当たり戦にて1勝2敗1分で、
5チーム中3位でした。

「フットサルをやったことないけど、参加しても大丈夫かな?」
という不安を抱えることも、あるかと思います。
大丈夫です。初心者大歓迎です。
私はフットサルやサッカーを、中学の体育の授業で行ったきりでしたが、
活動に参加しています。
最近は、シュートも入るようになりました。

社会人になると、運動の機会がほとんどなくなってしまうのと、
普段はデスクワークが多く、体を動かさないので、どうしても運動不足になります。
なので、フットサル部の活動は、日ごろの運動不足の解消になります。
また、普段あまり関わりのない他部署の方々と、交流する機会の1つとなるので、
とても有意義な時間になります。

社会人になっても運動は大切です。
今後の健康のために、少しでも運動することを心がけていきましょう。

以上、フットサル部員の茨城県産ひよこでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿