2015年3月2日月曜日

社会人としての身だしなみ

みなさん、こんにちは。
ひよこ8号です。

今年から就職活動が3月からになり、
就職活動を控えた皆さんはそろそろスーツを着る機会が増えると思いますので、
今回は社会人としての見出しなみの話をしたいと思います。

当社の男性は基本的にスーツ、女性はオフィスカジュアルとなっています。

当たり前のことかもしれませんが、
私はワイシャツやハンカチ等へのアイロンがけは欠かさず行っており、
身だしなみは念入りに確認しています。

なぜなら、話をしている人の印象を決めるのは、話の内容がたったの7%で
残りの5割は視覚、4割が聴覚に基づいているといわれているからです。

しかも、第一印象が決まる時間は、
「3秒でぱっと見」「30秒で話し方」「3分で立ち振る舞いを含めた総合印象」という短さだそうです。

この「3秒でぱっと見」をよく見せることで
お客様からの印象も変わってくるのではないでしょうか。

就職活動の始まる皆さんもいろんな人と会う機会が多くなると思います。
皆さんも一度自分の身だしなみを見直してみるのはいかがでしょうか。

次回はひよこ9号さんです。
以上、ひよこ8号でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿