2010年9月17日金曜日

インターネットって便利ですね

みなさん、こんにちは。
前回のヒヨコから「先のことは何も考えてない!」といった感じで
紹介をされた2番目のヒヨコです。

あながち間違ってはいませんが、
こんな私でも毎日のように未来のことを考えています。
例えば、今日の夕食は外食にすべきかコンビニにすべきか、と・・・。
(ほぼコンビニですが)


さて、そんな私の悲しい食事事情は置いといて、
今回は、私が配属されたプロジェクトについての話をします。

一言でいうと、自治体の電子申請システムの開発を行っています。

みなさんが住んでいる市区町村にはお役所がありますよね。
役所では住民票や納税証明書などを発行しています。
この手続きを行うためには、
役所に出向いてそれぞれの窓口で申請しなければいけません。

しかし、わざわざ窓口まで行かなくても、
これらをインターネットを利用して自宅などから申請できます。
それが電子申請システムです。

お年寄りや役所から遠いところに住んでいる方、
営業時間中に足を運ぶことが難しい方も、
このシステムを使うことによって時間や場所を気にする必要が無くなります。

特に社会人の多くは役所の営業時間内に行くのは難しいと思います。
私も会社を出る頃にはとっくに営業時間は終了していて行けません。
そこで、インターネットで調べたところ、
私が住んでいるところでも電子申請ができることを知りました!
(直接弊社が携わっているシステムではなかったのですが。)
早速、利用者登録をしてしまおうと意気込んでいます。

ただ、このブログを見てくださっている人の多くは学生さんだと思うので、
あまり利用する機会は無いかもしれませんね。
なのでご家族の方に教えてみてください、案外喜ばれるかもしれません。

色々真面目な話をしましたが、
このへんで終わりにしたいと思います。
次回は一生懸命仕事に打ち込んでいるヒヨコの登場です。

0 件のコメント:

コメントを投稿