2009年11月27日金曜日

職場環境構築

こんにちは!ひよこ6号です。
ここらでオッサンの流れをひよこに戻したかったんですが
なかなかどうして自分もどちらかというとひよこじゃなくてオッサン・・・
さて、気を取り直していきまっしょい!

最近自分の仕事がしやすい環境を作るべく、
ノートPC一つだったお仕事アイテムがだいぶ増えたのでご紹介を。



まずはディスプレイ!
自宅に余っていたものを会社にヨイショと持ってきて、
デュアルディスプレイにしてみました。
こうすると何が嬉しいかといいますと、
例えば右の画面に仕様書を開きながら、左の画面でプログラミング
なんてことができます。一つの画面の中にサイズを調節して
二つ開く手間が無いのはすごく楽ですよー。

次にマウス!
これは会社配布の有線光学マウスから、無線レーザーポインタマウスにチェンジ。
とても握りやすく、ポインタの感度がいいです。
また、線が無くなるので机の上がすっきりしていい感じです。
ちょっと大きいのが玉にキズですが。
(ほんとはもうちょっとコンパクトで高いのが欲しかった・・・)

最後にキーボード!
ノートPC付属のキーボードはなんか窮屈で、
しかも打った感じが浅すぎて個人的にはあまり好きじゃないです。
外付けのキーボードを買いたいなあと思っていたところで
トレーナーである先輩が使っていないのがあるからと
このキーボードを貸してくださいました。
メカニカルキーボードというものです。
打ったときの深さとカタカタという打鍵音がすごく気持ちいいですね。

自分の気に入ったものを使って仕事をすると効率が上がります!
・・・気のせいかもしれませんが(笑)
でも全ては気の持ち様です。
この満足した気持ちで一層仕事に励みます!

ではこのあたりでおさらばします。
お次はひよこ7号です!



0 件のコメント:

コメントを投稿