こんにちは。ひよこ8号です。
だんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなりましたね。
秋になってきたんだなぁなんて、葉っぱが地面で舞うのをみると感慨深くなってしまいます。
秋は食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋なんていわれていますが、
私は勉強の秋?かしら。
来月、資格試験があるからです。。
合格に向けて勉強しておりますが・・・どうなることやら。
当社では資格をGETすると報奨金がいただけます。
今回受験予定の「基本情報技術者試験」は国家資格なので、
合格すれば毎月5千円いただけます。
嬉しい収入です。
そんなわけで、先月から参考書を購入したり、読んだり、解いたりしているんですが・・・
ん・・・先月さぼり気味だったせいでだんだん追い込まれています(汗)
学生の方々は後期も始まって、3年生はそろそろ就職活動!という気分なのでは?
先日行われたリクナビフェスタでもたくさんの学生さんにお会いしてきました。
でも何から手をつけたらいいのかわからない。という声を耳にしました。
思い起こせば、私も同じ状況でした。
そんな中、私がまず始めにしたことは、就活ができる環境づくり。
頭を黒く染めたり、スーツを買ったり、バッグや靴を揃えたり。
こういう環境が整っていないと、なかなか第一歩が踏み出せないんですよね。
スーツが無いから、バッグが無いから、セミナー行くのやめよう。なんて思ってしまうものです。
ってなわけで、何事も準備を万端に!
早めの対策を・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿