こんにちは。
最近行っている仕事について、お話したいと思います。
今行っている仕事は、結合テストです。結合テストとは、プロジェクトの各メンバーが作成したプログラムを
つなぎ合わせて正しく動作するかを調べる作業です。調べるだけでなく、正しく動かない部分が有った場合
なぜ動かないのかを調べ、プログラムを修正する作業もあります。
実際にテストを行い、他の人が作成したプログラムの動作をみていると仕様書の細かい部分が理解できていなく、
「この部分はこんな風に動くように出来てたのか」など、プログラム開発前に細かい部分まで仕様書を読まなければいけないなど、テストに関する事以外でも気づかされることが多く勉強になります。
他に最近行った仕事は、外部設計書の修正です。一から作っているわけではないので、
難易度としては低いと思うのですが、お客様に実際に見ていただく資料になるので、細かいところまで
気を使いとても大変でした。まだまだ、やったことのない仕事があるので覚えて行きたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿