2014年12月26日金曜日

メモを取る習慣

こんにちは。ひよこ4号です。

クリスマスになり、寒さが本格的になってきましたが、
会社は暖房が利いていて、袖をまくって仕事をするほど暖かいです。


今回は、メモについてお話します。

業務が始まった当初、先輩の社員の方にメモは大事だと教わりました。

自分もメモは大事だと考えて、
今まではあまりそういった習慣がありませんでしたが、
メモを取っていこうと思っておりました。

しかし、仕事が忙しくなると、
手が回らなくなり、覚えておいてあとで書こうと思っても
内容を忘れたり、書くことすら忘れたりと
どうしてもおろそかになってしまいます。

学生時代は、それで自分の成績が落ちるだけであまり他の方に迷惑をかけませんが、、
社会人になると、それで仕事が進まなくなり、他の方に迷惑をかけてしまいます。


なので、メモを取る習慣というのは、本当に大事です。


自分はそれを痛感してから、極力メモをとるようにしております。
メモは人から聞いたことだけでなく自分が思ったこともメモしておくと、
後から思い返す際に非常に助けになるのでお勧めです。
むしろ自分は、自分が思ったことの方がメモすることが多いです。

そろそろノートの残りページがなくなるので、年越しと一緒に
ノートを変えようかと考えております。


それでは、みなさんよいお年をお過ごしください。

次回の担当はひよこ5号さんです。
以上、ひよこ4号でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿