2006年11月9日木曜日

パーティ仕様書の作成

こんにちわ。本日のブログ担当です。

早いものであっという間に秋を向かえ、
段々セブンイレブンの「おでん」が恋しい季節になってしまいました。

今の自分のプロジェクトでは、あわただしいPG作成の期間を終えて、
テストの段階に入ってます。

その中の自分の作業はPT仕様書の作成です。
自分はゲーマーなのでこのPT仕様書の「PT」を「パーティ」とよんでしまうことがしばしばあります。
その度に周りから「なにか楽しそうなもの作ってるんだね。」突っ込みを受けてしまいます。

PT仕様書は単体テストの仕様書で、実際に作ったPGの関数レベルのテスト項目を書いたものです。

先月の末からひたすらこのPT仕様書を作成しているのですが、
未だに終らないくらいかなりのボリュームです。
実際どのくらいかというと今日の時点で2.4Mのドキュメントになったみたいです。
こうやって振り返ると、「よく頑張った!!」と自分で褒めてあげたくなります。

こんな甘い自分ですが、今日も元気に”パーティ”仕様書の作成に励んでおります。

今日は以上です。


1 件のコメント: