こんにちわ。
本日のブログ担当です。
早いもので私も入社して春、夏、秋を過ぎもう冬です。
よく社会人になると時がたつのが早いといいますが、本当に早いです。
ですが、いつも室内にいるため、季節は感じられません。
そんなとき、いつも社長の言葉で思い出すんです。
「秋はスポーツや読書、仕事以外にも何かやりたいことを見つけてやってほしい」といった感じです。
うちの会社では全体ミーティングというのが毎月一度はあるのですが、季節の変わり目になると社長のそんな言葉で思い出すんです。
いつも仕事でいっぱいいっぱいで余裕をもてない私にとっては社長のそんな一言が心にゆとりを与えてくれます。
たとえば会社の帰りにでも、冬特有の澄んだ空気とか、空の色とか見るだけでもいいと思うんです。
気分転換にもなるし何より仕事とのめりはりが付きます。
今日はお客様との設計書のレビューでした。もちろんわからないことはたくさんあります。
今までは、わからない部分だけを見て悩んでいましたが、視点を変えて見ることで、見えてくることが多いことをひしひしと感じています。
まだ、うまく気分転換ができているかはわかりませんが、これからは仕事だけではなく、自分の好きなこともして、季節を感じたりして、めりはりを持つことで、仕事もプライベートも楽しんでやっていきたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿