2018年3月16日金曜日

1年間で成長したこと


こんにちは!
2週目の関東産ひよこです。
前回の投稿からあっという間に9ヶ月も経ってしまいました。

さて、3月に入り本格的に就職活動が始まりました。
もうすぐ私たちも新人ではなくります。
時間が流れるのは本当に早いですね

丁度2週目の投稿ということなので、
今回はこの1年間を通して感じた/成長したことについて
振り返ってみようと思います。

一言で振り返ってみるととにかく必死だったという感想が一番でした。

といっても辛い意味で必死だった訳ではありません。
充実していて必死だったといった意味合いです。

配属当初の私は業務知識が全くなかったため、
何をしたらいいのかわからないといった状況に
何度もぶつかりました。

それでもやさしい先輩方に11つフォローしていただき、
少しずつでも業務知識が定着し、今では技術的だけでなく
人間的にも成長することが出来ました。

私は技術的な知識を付けるためには勉強することが一番であると感じています。
しかし1人で考えてもわからないことは必ずあると思います。

そんなときは抱え込まず、いくらでも先輩方に頼ってしまえばいいと
私は思っています。

今でも私はわからないことは先輩方に相談するようにしています。
相談するたびに先輩方はやさしく教えてくださいます。

そこで得た知識や優しさを吸収し、次は自分が困っている後輩に対して
教えてあげられる、助けてあげられるような先輩に技術面でも人間的な面でも
さらに成長していきたいと思っています。

以上、もっと成長していきたい関東のひよこでした。

就活生の皆さま、就職活動、頑張ってくださいね!!


0 件のコメント:

コメントを投稿