2015年12月1日火曜日

情報を残すことの重要性について

こんにちは。
ひよこ12号です。

アルバイトを今までしたことが無かった私にとって、
11月23日の勤労感謝の日は感慨深いものがありました。

さて、今回は情報を残すことの重要性についてお話します。
私は4~5月の集合研修終了後、2つのプロジェクトを経験しました。
プロジェクトが変わると必要な業務知識や利用技術が変わることもあります。

しかし、先輩達が残してくださった資料や作業のメモが大きな手助けになりました。
なので私も業務の中で調べた知識や作業手順等を忘れずに整理していきたいと思います。

前回ひよこ11号さんが紹介していた「巨人の肩に乗る」
という言葉がありましたがその言葉に合わせて例えるなら
次の人のために足場などを整備し乗りやすくすることも
重要な仕事だと思います。

また、「立つ鳥跡を濁さず」ということわざもあるとおり
プロジェクトが変わる際は、情報をきれいに整理していきたいですね。
もう今年も残り1ヶ月の時期なので、
情報だけでなく掃除もしっかりと行いたいと思います。

以上、ひよこ12号でした。
次はひよこ13号さん、お願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿