3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますね。
就職活動も始まりましたので、
体調管理には十分に気を付けてお過ごしください。
さて、いよいよ就職活動が始まりましたね。
早速、いろいろな会社の説明会に参加していると思います。
私も先日、合同説明会に参加して学生さんたちとお話をしてきました。
就職活動の開始時期が遅くなったことで、
内定が決まる時期も遅くなり不安に感じている人も多いようです。
そこで今回は就職活動について、少しアドバイスができたらと思います。
私が就職活動で大切にしていただきたいと思うのは
知ること、そして以前にも出てきましたがPDCAサイクルを回すことです。
知るというのは、自分のことと選考を受ける会社のことです。
就職活動では自分がどんな人物なのか相手にアピールしなければいけません。
そのためには自分のことを正しく理解している必要があります。
いわゆる自己分析ですね。
また会社については、どんな人を求めているのか、どんな人が働いているのか、
どんな社風なのか、どんな制度があるのかなどです。
選考の中でも情報を得る機会はあるので有効に活用するといいと思います。
気になったことは積極的に質問してみましょう。
最後にその会社に入社するか決めるのは自分自身なので
情報は多いにこしたことはありません。
そして、PDCAサイクルです。
みなさん就職活動では初めてのことばかりでしょうから、失敗はつきものです。
いちいち落ち込んでばかりもいられません。
重要なのは失敗を次に活かせるか、そして同じ失敗を繰り返さないことです。
これから徐々に選考も始まってくるかと思いますが、
悔いの残らない就職活動となるよう
頑張ってください。
さて、次回が今年度のラストとなります。
ラストを締めくくるのは、ひよこ10号さんです。
以上、ひよこ9号でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿