はじめまして
2013年度入社のひよこ6号です。
各々の部署に配属されてから約一ヶ月が経ちました。
少しは慣れてきたころでしょうか。
今回は、6月からの業務について、
また、それについて感じていることを話そうと思います。
私が今行っている主な業務は、ミドルウェアのセットアップ作業です。
(ミドルウェアとは、OSとアプリケーションソフトの
中間的な処理・動作を行うソフトウェアのことです。)
ただ、本番の作業は7月から始まるので、
今はその練習といったところでしょうか。
その作業をするにあたって、本当にたくさんの資料やマニュアルを
読み込まなければならないのですが、そこで感じるのが
「ただ読むだけ」
なのと
「実際にマシンを触ってみる」
のでは、理解度に雲泥の差があるということです。(当たり前のことですが…)
実際に触ってみることで、何か失敗してしまうのではないか
という不安はもちろんありますが、そこから得られるものの方が多いと思います。
「ミスを恐れずに取り組む」ということを念頭に置いて
これからも精進していきたいと思います。
さて、次回はひよこ7号が登場です。
普段はクールな7号は、どんなことを熱く語ってくれるのでしょうか。
期待大ですね。
以上、ひよこ6号でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿