どーもこんにちは(^ω^)ノひよこ1号参上でございます。
・・・もう導入とか苦手なので(笑)、いきなり本題。
学生時代に所属していた部活の後輩たちが
インターカレッジに出場すると言うことで、見に行ってきました。
(※今が旬の、氷上のスポーツです)
この時期の大会全てに共通する見どころと言えば、
卒業と同時に競技人生を引退する4年生。
最後までやり遂げた人だけが、「お疲れ様」「おめでとう」と、
多くの後輩やOB・OGが見送ってもらえる。
長い長~い競技人生の中で、どんなに辛くても、「やめたい」と思っても、
諦めずに最後まで頑張った人だけの舞台。
丁度1年前に、私も涙の引退試合を終えたわけですが・・。
時の流れと言うのは本当に早~い早い。
気づけば私が後輩の引退を見送る立場になっていた今日この頃。
その立場で、初めて観戦した引退試合。
「もうコレが最後、もう試合で見ることは無いんだ」
「今、1番輝いて見えるのは、その選手が最後まで精一杯頑張った証なんだ」
「去年の私もあんな風に輝いていたのかな」
いろんな思いが綯交ぜになって、感動して涙ボロボロになってしまいました・・・。
そんなこんなで。。。
1年と言うのは、本当に、あっっっっっっ!!!!・・・という間(笑)
ひよこSEである私たち14人も、(まだあと2ヶ月あるけれど)
春が来ちゃえば、もうすぐSEになって1年?!
もうすぐSE2年生?!?!うっひゃー!どうしましょ!!!!
後輩たちが過ごした引退シーズンの1年を、ひよこSEの1年として過ごした、そんな私。
私は、彼らに負けずに頑張れてこれたかな?
来年彼らのような新人たちを迎えられる人間に、成長出来ているかな?
・・そんなことを考えてしまいます。
「ここは任せとけ!!」と言う部分も無いわけではないけれど、
「このままじゃ恥ずかしい」と言う部分も数多くあり、まだまだ・・・本当にまだまだです。
これからもかつてのあの頃のように、どんなに辛くても「やめたい」と思っても、
諦めずに最後まで頑張って行かなくては。
それが出来たら、きっとかつてのあの頃より、輝けるかもしれない。
・・本当に、そう思います。
そんなこんなで・・、シメるのも苦手なので(爆)長文駄文失礼ながら、今日はここまで。
ご精読いただき、ありがとうございました~♪
P.S.凄~く余談ですが、、、バンクーバー五輪まであと1週間!!
0 件のコメント:
コメントを投稿