こんにちは~、今週辺りから急に寒くなってきましたね。。
前回のオッサン4号に、
イベント感丸出しな内容を書かれてしまったので困っている、
『2人目のオッサン』の5号です♪(←もはや、ひよこではありませんね・・)
さて今日は、私が大学時代にやっていたストレス解消法(?)をご紹介します。
タイトルにもあるのですが、解消法とは、
『途中下車して散歩すること』です!!
一見すると地味な感じですが、意外な発見があったりして結構楽しいんですよ!
私は、『家⇔学校』間の駅はほぼ全駅降りてみました(。・・。)v
(定期券の範囲内なので、お金もかからないのも魅力です(笑))
基本的にあまりストレスはたまらないタイプなのですが、
部活が忙しくてなかなか遊びに行けなかったので、
このような方法で気分転換をしていました。
地下鉄だったこともあって、降りて地上に上がるまでどういう雰囲気なのかがわからなく、
住宅地かなと思って降りたら意外とお店があったり、
その逆もありでイメージのギャップも楽しめます。
あと、就職活動中も結構やってました。
就活中は、下宿で家と学校が近い人でも少し遠出するので
普段とは違うところを歩くと、より行動範囲が広がって良いと思います。
それに、その会社の周りに何があるかとか、どういう雰囲気なのかって、
自分で調べてみないと情報って入ってこないですしね。。
そろそろ、会社までの道のりも散歩しようかなぁ…、と計画中です( ^3^)~♪
この辺で6号にバトンタッチしますね!
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿