2007年11月30日金曜日

いつもとは違う仕事

こんにちはひよこ1号です。

最近の寒さに布団引きこもり病を患っています。
誰か朝をすっきりと起きる方法を知っていたら教えてほしいです。

今日お話しするのは最近抱えている仕事についてです。
私の仕事は運用という仕事なので、普段はサーバーの状態を監視したり、
障害が発生したら調査するなどしていますが、最近はちょっと違います。

1ヶ月ほど前にお客さんが使うシステムのサーバー構築を依頼されまして、
それ以降この案件にチームは忙殺されています。
サーバーの構築といってもOSやソフトのインストールや、
ネットワークの構築だけではありません。
サーバーの状態を監視する為のツールが必要となります。
このツールの作成にはプログラミングが必要となる為、
いつもやっている運用の仕事とは勝手が違い、苦労しています。

ですが、プログラミングは大変な反面、楽しさもあります。
自分の頭の中でイメージしたものが実際のプログラムになり、
うまく動いてくれた時の感動は非常に大きいです。
しかも、プログラミングをする前には設計書を書いたり、
どんなテストをすればいいかを考えなければいけないのですが、
これらは運用をしていると普段体験できないことばかりです。

次回のひよこLIVEで今体験している色々なことを学生の皆さんに伝えられるよう
常に学びの姿勢でがんばっていきたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿