みなさんこんにちは。ひよこ14号です。
今回は社会人の休日についてお話しします。
早いもので社会人として1年、
また上京してから1年が立とうとしています。
実感としては後輩ができる焦りがじわじわとのしかかり、
日々技術を身につけようと努力の毎日です。
さて、本題に入りますが
社会人になって自由な時間が休日だけになってしまいました。
休日はぐっすり寝てしまう方、出かけて羽をのばす方がいると思います。
ちなみに私の休日の過ごし方は、部屋のインテリア用品を探しに行くことです。
黒と白のみのシックな部屋にしたいと見知らぬ土地に足を運んでいます。
探しに行くのがまた楽しく熱中していまうんですよ。
いつかイ○アに行こうと考えていたのですが
すでに9ヶ月が経ちました(笑)
今年中には絶対行くと決意してます!
みなさんも休日は
自分の好きな事に熱中してリラックスしてくださいね!
それではこの辺で終わりにします。
次の方よろしく!
テラテクノロジー(株)の新人SEによる、就活生向けのブログです。 新人SEの社会人は、どんな風に過ごしているの? どんなことを考えているの?という疑問に答えるため、 新人研修の様子や感想、配属後の仕事ぶりや、 学生時代との違い等について、語ります。
2010年1月29日金曜日
2010年1月22日金曜日
マイブーム
こんにちは。
引っ越しブーム(?)に乗り遅れた13号です。
私は職場まで二時間近くかかるので、通勤がちょっとつらいです。
早めに引っ越した方がいいのですが、
妥協はしたくないし・・・。
と色々考えているうちにどんどん引っ越し時期が延びています。
まぁずっとこのままってわけにもいかないですし、
今年中に引っ越す計画で少しずつ進めています。
最近、電車などで隣にいる人が友達だったら、
と考える事にハマっています。
頭で考えるだけなのですが、結構おもしろいんですよ!
朝の眠い時でもテンションがあがるので、
今日も頑張るぞ!と気合を入れる事が出来ます。
気になった人は試してみてください。
・・・いや、気にならなくても明日からやってみましょう。
実際に話しかけてしまう人がいることを期待しています(笑)
じゃあ私はこの辺で。
次の人どうぞ~。
引っ越しブーム(?)に乗り遅れた13号です。
私は職場まで二時間近くかかるので、通勤がちょっとつらいです。
早めに引っ越した方がいいのですが、
妥協はしたくないし・・・。
と色々考えているうちにどんどん引っ越し時期が延びています。
まぁずっとこのままってわけにもいかないですし、
今年中に引っ越す計画で少しずつ進めています。
最近、電車などで隣にいる人が友達だったら、
と考える事にハマっています。
頭で考えるだけなのですが、結構おもしろいんですよ!
朝の眠い時でもテンションがあがるので、
今日も頑張るぞ!と気合を入れる事が出来ます。
気になった人は試してみてください。
・・・いや、気にならなくても明日からやってみましょう。
実際に話しかけてしまう人がいることを期待しています(笑)
じゃあ私はこの辺で。
次の人どうぞ~。
2010年1月15日金曜日
2010年最初の変化
どうもひよこ12号でございます。
あっという間に1月も半分が過ぎようとしております。
以前もお話ししたことのある
「学生から社会人になって変わったこと」
について少し。
年末年始
11号と同様、年末は熱でDOWNしてました;;
31日は寝てたのですが奇跡的に23:59に目が覚め
ひっそりと、年を越しました。
朝にはすっかり元気になり、祖母の家へ家族と帰りました。
毎年、親戚のちびっ子達が集まるのですが…
ここで変わった事。
お年玉がもらえなくなり、あげる側へ
もらえないのがわかっていてもやっぱり寂しいものです。
ただ、ちびっ子達は私から初めてもらえた事に喜んでくれました!
あげるのも悪くない。と一人ですがすがしい気分に浸っていました。
この歳ながら、ちびっ子達とたくさん遊んで帰って来ました(笑)
(遊んであげたのか、遊んでもらったのかわかりませんが)
と、こんなことがありました。
会社ではまだまだ技術的な部分など、「もらう」どころか「盗む」ぐらいの立場です。
「新人」もあと少し。できるだけいろんな事を吸収してどんどん成長したいと思います。
余談ですが、明日から一人暮らしします!
楽しみです♪
それでは、失礼しますm(__)m
あっという間に1月も半分が過ぎようとしております。
以前もお話ししたことのある
「学生から社会人になって変わったこと」
について少し。
年末年始
11号と同様、年末は熱でDOWNしてました;;
31日は寝てたのですが奇跡的に23:59に目が覚め
ひっそりと、年を越しました。
朝にはすっかり元気になり、祖母の家へ家族と帰りました。
毎年、親戚のちびっ子達が集まるのですが…
ここで変わった事。
お年玉がもらえなくなり、あげる側へ
もらえないのがわかっていてもやっぱり寂しいものです。
ただ、ちびっ子達は私から初めてもらえた事に喜んでくれました!
あげるのも悪くない。と一人ですがすがしい気分に浸っていました。
この歳ながら、ちびっ子達とたくさん遊んで帰って来ました(笑)
(遊んであげたのか、遊んでもらったのかわかりませんが)
と、こんなことがありました。
会社ではまだまだ技術的な部分など、「もらう」どころか「盗む」ぐらいの立場です。
「新人」もあと少し。できるだけいろんな事を吸収してどんどん成長したいと思います。
余談ですが、明日から一人暮らしします!
楽しみです♪
それでは、失礼しますm(__)m
2010年1月8日金曜日
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
あっという間に2010年になってしまいました!
忘年会やカウントダウンなど、一年を締めくくる行事がいっぱいあった中…
見事に風邪をひいてしまい、一人寂しく引きこもってました。(がーん)
両親からは
「うつされたくないから近寄らないで」
という罵声を浴びせられました。
大晦日はずっと家で日テレ見てました。
年末年始を潰して寝てたのになかなか良くなりません。
抵抗力が落ちた気がします泣
というわけで、最近はよく体を動かすようにしてます。
電車を使わないで行けるところは歩いて出かけたり、ストレッチしたり。
今年は飲み会やご飯ばかりではなく、たまにはスポーツなんかして
健康キャラをアピールしていこうと思います笑
少し話は変わりますが、フットサル部でユニフォームを作ろう!
ということで、今新人の間であーだこーだ作成中です。
なかなか試行錯誤をしていて大変ですが、出来上がりが楽しみです♪
ユニフォーム着て、健康体を目指します!
ではではお次の人どーぞ♪
登録:
投稿 (Atom)